みなさんいかがお過ごしですか?

8月も最後の週に入りました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

暑い夏ですが、山はすっきり気持ちの良い風が吹き、9月が待ち遠しいですね。

先日、お世話になっている方のお手伝いに。

そして、夕暮れには空が高く【秋】も間近と感じられました。

しかし、極端な雨、これは冬も同様なのでしょうか?

地球温暖化防止。スキーヤーにとって切実な問題ですsign03.gif IMG_6739 IMG_6686

26 8月 2013

高尾山トレッキング、ご苦労様でした

昨日、【高尾山トレッキング】参加のみなさんありがとうございました。IMG_0748

暑い夏ですが、熱中症に注意しながらのトレーニングですが、高尾山で水辺のコースと森の中でのトレッキングで、身体も心も気持ちの良い汗を流しました。

高尾山の木々や景色を長めながら、足裏センサーをしっかり使いながら身体のバランス移動をしながら。。。

何と言っても楽しみながら、しっかりスキーをイメージしたトレーニングが大事です。

暑い連日ですが、暦の上では7日は【立秋】ですね。

途中で小さな秋【萩】の花も見つけましたヨ。

IMG_6525

 

 

10 8月 2013

八王子祭り

/2-4に【八王子祭り】が無事に終わりました。

山車祭りでもあり、各町会が街を練り歩き、夜にはだ集結した競演は迫力があります。

またふる古くから栄えた街なので老舗の店にお邪魔したりと。

町内会では1週間前から甲州街道へ提灯つけ設置、絵灯籠の作成さ・設置と町内会の方々との作業は交流の場として活発になりました。

 

image

 

 

06 8月 2013

高尾山トレッキング参加者募集♪

高尾山のパワーを感じながら、高尾山を歩きましょう。img_31441
ルートは・・・
どこに行くかはお楽しみ。

  • 開催日 8月9日(金)
  • 参加費¥3,000-
  • 集合 9時 京王線高尾山口駅改札前
  • 解散予定 14時
*傷害保険は各自加入下さい

参加ご希望、お問合せの方はメール下さい。
ski.navigator@me.com

スキーの為のトレーニングは9月10月に開催します。
平日トレーニング希望がありましたらメッセージ下さい。

03 8月 2013

熱中症対策!!

梅雨明けと共に【酷暑】の夏です。

連日、【熱中症】で救急車で搬送される人が多く出ています。

そこで、トレーニング、スポーツする人は特に注意しましょう。

わかり易い熱中症対策の資料がありますので、是非見て参考にして下さい。

トレーニングをする場合は涼しい時間、涼しい環境、そして集中して!!(ダラダラトレーニングしても効果が有りません)

スキーの冬も同じですが、状況判断し、危険を回避しましょう。

参考はこちら → 日本スポーツ振興センター 【熱中症に注意しよう】

H25.7.card

 

10 7月 2013

来年の乗鞍の為に記録として

雨が降りの為スキーウエアを着て、昼ご飯の時は避難小屋で寒いのでダウンのインナーを着ていたつい一昨日までとの環境のギャップ。

しかし、ウエアやブーツ、靴等々を洗濯やメンテナンスをして・・・

本当に良く乾いて、大助かりです。

真夏に乗鞍でスキーをするには、装備の忘れ物が無いか記録が大事ですね。

来年の為に一部を記録します。

山では、忘れ物が身の危険を脅かす事も。
それと、みんなで協力ですね。

IMG_5928今回の忘れ物はお尻の下に敷くマット。

そして、実感したのは【自然の力は強い】。

この時期なので、バス停から直ぐに雪の上でしたが、関東甲信越に出た梅雨明け宣言とは全く別世界の霧、強風、雨でした。

しかし、スノーコンディションはOKでした。

 

09 7月 2013

乗鞍の成果

サマースキーキャンプin乗鞍 2日目。IMG_5911

雨の中、8:00発のバスで雪渓へ。

到着時、大雨で、避難小屋で準備しながら待機。

さすがに大自然の山です。

30分位で、雨が止み、昨日の課題をクリアする為に身体を動かす意識を確認。

 

 

雨のお陰で滑走性が良く、しかし前よりに行きがちなポジションをしっかり踵に重さを乗せる意識と丁寧に動き続ける為に左右の足をどう動かすか?969330_502765353130097_355703279_n

 

またストックワークを活用も有効でしたね。

標高2,300Mの高地でのトレーニング。
自分自身で脈拍を計り、無理せず安全に。

そして、日頃から健康で活動的に。IMG_5888

2日間の内容の濃いトレーニングと、毎回お世話になっています【山水館信濃】の温泉と美味しい食事のおもてなしに感謝です。

来年も海の日の前の週に開催を予定しています。

そして、裏の川でのイワナ釣りも!?

自然を大事にいつまでも楽しみたいですね。

参加のみなさま、ありがとうございました。

また専大体育会スキー部も、協力していただいている皆様に感謝し、限界を作らず、しっかり練習を積み重ねましょう。IMG_5909

IMG_5896

07 7月 2013