大会

日に日に・・・

dsc00552
日に日に、熱い戦いが繰り広げられています。

全日本技術選 本選 小回り(人工ウェーブ)のコート。

dsc00555
メーカーのブースでは、商品やおもてなしがあります。

11 3月 2010

第47回

八方にて、全日本技術選開幕。

午前は、ジャンプ台のコースオープン。

長野のオリンピックで日本ジャンプチームが念願の【金メダル】をとった所sign01.gif
dsc00546そして、開会式。

東京都チーム、みなさん集中してベストの滑りをしましょうup.gif
私は、予選2日目の前走となりました。

前走でも、おもいっきり私らしくアピールしますicon_biggrin.gif
dsc005471 dsc00545

08 3月 2010

国体終了

昨日、13位でレースが終わりました。

東京で出場していますが、幼い頃から滑っている札幌オリンピック 女子代大回転コース。

超ハードなコンディションでしたが、みなさんの応援で滑り切りました。

家族・いとこ・スキー部の先輩・後輩・同級生・その他たくさんの応援していただいるみなさん、ありがとうございました。

また、昨日誕生日を迎え、たくさんのお祝いメールありがとうございます。

この場でお礼させていただきます。

みなさん、ありがとう♡

28 2月 2010

大寒波

連日、寒いですが明日から【レーシングキャンプ】が車山高原で行います。

車山高原も寒い場所ですが、みんなで頑張りましょうfuji.gif
dsc00459シーズン中盤、実践トレーニングをします。

セットの戦略はどうしてますか?

ライン取りはどうしてますか?

などなど色々速くなる為のトレーニングは沢山あります。

ただ滑るだけでは、だめ。

dsc00456DHのレースと時には、必ずスタートからゴールまでのセットをノートに書き込みました。

何本もトレーニングランで滑りますが、雪質や天気によってライン取りが変わります。

話は変わりますが、今富良野ではインターハイ。安比では全中が開催されています。どちらもレース経験がありますが、どちらも寒い所です。

また世界では、ジュニア世界選手権も開催されています。日本チームは、初めてのDHの事でしょう。

動画もアップされています。

この世代は日本と世界のテクニック・体の大きさの差はそれほど無いはずです。

気迫の違いでしょうか!?

http://www.fisalpine.com/

05 2月 2010

野沢温泉

チルドレンレースで、野沢温泉でした。

レースは、カンダハーを使ったので、あのコースを小学生で経験できた事は、今後のレース経験で大きく変わる事でしょう。

その後、やまびこからのノンストップ。

それと、私が中3で経験したジャパンシリーズのコース、チャレンジの急斜面と、全日本技術選で使ったユートピアをノンストップで。

物怖じせず、滑って来る小4。恐るべし。dsc00427

31 1月 2010

青空に・・・

先日の技術選での、私の使用アイテムを紹介しますicon_biggrin.gif
43836330_306551937頭から順番に

☆ヘルメット CARRERA (DESIRE) 女性モデル

☆ゴーグル CARRERA (JEWEL) 女性の顔にフィットします

☆ウエア PHENIX (DEMOモデル)フォーミュラーカーをイメージしたデザインです。

袖・背中にエアダクトをモチーフ

☆バックプロテクター RBK 車山のハードなバーン、高速ターンでのアクシデントに備えます。脊髄の保温にも

☆スキー KEI-SKI 大回り GS 180CM

小回り SL 155CM

☆ブーツ GARMONT  150

晴れた車山高原の空に、レモンイエローのウエアにヘルメットの花のイエローがベストマッチでした。

昨日、来期のCARRERAの打ち合わせをして来ました。今期モデルも、女性にとってキュートでクールもモデルが多かったですが、来期は更にモダンでキュートです。お楽しみに〜♪

画像提供していただいた、もりりんさん。ありがとうございます。

29 1月 2010

失敗を恐れて何になる

dsc003871
昨日、とあるレースの応援に行って来た。

3月の大きな大会に向け練習を重ねたが、本人曰く失敗が怖いらしい。

んんん・・・

練習で挑戦し、失敗・転び、レースで自分の出来る事を、若しくはそれ以上をやってみる。

でも、そこには代償がある。

思った以上のスピード・雪からの抵抗・ポールが迫ってくるのが速い。

やはり、練習の時に全て経験しておくべきだ。

何て言っても、体が対応しないからだ。

自分の次元を心得ておく事。

これは、レースの話で言ってますが、私に考えられないのは、技術指向のスキーヤーだ。

安全をまともの確保していないスキーヤーが総滑・大回りの練習をしているのを見掛けるが、レースの世界では、セッターが選手の滑るスピードを想定してセットする。だけど、技術指向のスキーヤーは、ほぼ暴走だ。

今週末から東京都の技術選。スキーへの圧が、全くスキー全体をとらえていない。そんなスキーの仕方で、大会を楽しむ技術なのか?

戦う技術は、体調を整え、平常心で滑る事だ。

みんな、平常心でスキーしていますか?

21日(木)22日(金)東京都 技術選事前トレーニングの参加を受け付けています。

21日の〆切は明日、昼まで。

平常心のスキーで大会前のトレーニング開催します。

参加希望者はメールにて。s-hands@crest.ocn.ne.jp

19 1月 2010