レーシング

惨敗の国体予選

ブログアップが空いてしまいました。

8日-9日と東京都の国体予選が行われました。

結果は2日共、4位。

惨敗でした。

応援していただいたみなさんありがとうございました。

女子B組で国体へ行くのは、大学スキー部後輩のママさんレーサー保坂(萩原)礼子ちゃんと今回からB組の西村彩ちゃん。

仲間の二人が2月の花輪での国体で活躍するでしょう。

頼りにしてくれていたみんな、一緒に行けなくて、本当に300_0737300_0715ごめんなさい。300_0001300_0035
suzuki hiroshiさん写真提供いつもありがとうございます。

10 1月 2011

レーシングキャンプお疲れ様でした

12月28日から1月2日までのレーシングキャンプお疲れ様でした。
ロングコースでのトレーニングとGS.SLゲートトレーニングでそれぞれの目標に向けしっかりと課題を明確にしました。
また冬龍門の市村さんの協力もあり、効果大でした。
私も一緒に今週末の国体予選に向けトレーニングしました。
基本を大事にレースに望みましょう。

img_3951img_0001

04 1月 2011

しっかり準備運動をして

日本各地で大雪の天気予報。

ここは10CM程の積雪。

でも、この地域では大雪。

気温は低いです。

しっかりトレーニングを始める前には股関節周り・肩周りを念入りに準備運動が必要ですね。

ケガ防止の為にも・・・

dsc01354

30 12月 2010

寒波

ヨーロッパやアメリカでは、大雪で交通マヒ。

でもホワイトクリスマスですねxmas.gifsnow.gifxmas.gifsnow.gifxmas.gif
極端な気象現象でマヒが起こりますが、この寒波の雪があってこそスキーが楽しめます。

寒くなるから美味しくなる野菜や果物。

そんなエネルギーを戴いて、エネルギッシュにスキーや体を動かす事で寒い季節ですが体も心もHAPPYで過ごしたいですね。

スキーの楽しみ方もゲレンデでリフトに乗っても良いですが、ゆっくりバードウォッチングしながらスキーやスノーシューで歩く事も良いですね。

でも私は28日からレーシングキャンプです。

人と競う。

課題に挑戦する。

パルコール嬬恋スキー場のロングコースを滑り、芯の通ったレーサーを目指しましょうflag.gif
まだ参加者募集しています。

参加希望の方はお早目にメール下さい。

詳しくはsoon.gif こちら

小学・中学・高校生はレッスン代の割引ありますflair.gif

パルコール嬬恋スキーリゾートでは、スバルの車で行くと特典が色々ですnew.gif
特典は こちら

22 12月 2010

ヨーロッパ 超高級リゾートで

昨夜は、FISアルペン ワールドカップ 男女のレースが開催されました。

女子は超高級リゾートのサン モリッツで。

男子も超有名リゾートのバル ディ ゼールで。

日本チームも男女2名ずつ出場しました。

結果は、まだまだ課題が多いですが、湯浅 直樹選手は21位でワールドカップポイント10点を獲得sign03.gif
リザルトはFIS アルペンWC → こちら

今回は話題が多かった様ですが、フリースキーヤーの選手がワールドカップ初出場した様です。

現地の様子はスキープロカメラマンの田中慎一郎さんのブログを見て下さい。

→ こちら

違う種目の選手が、アルペンスキーに挑戦する精神がとても頼もしい。

また、彼のインタビューの中では何度も【エキサイティング!!】と言っていますflair.gifplac_8_placeabout1この画像を見るだけで、ワクワクするのは私だけでしょうかsign02.gif
スキーヤーとして、超あこがれのスキー場ですshine.gif

13 12月 2010

ヘルメットのフィッティング

最近、今までになく色々な事に挑戦したり、久々に連絡を取るお世話になった人がいたりと、なんだか楽しい毎日です。

さて、今日は打合せの後、CARRERAのヘルメットのフィッティングのお客様が。

サイズが丁度良く、クローチングを組んでも首が邪魔にならない。

正しく選んでフィッティングしたヘルメットは、何と言っても安心してトレーニングやレースにトライ出来ます。

今日は仕事の後、遠路遥々ご苦労様でした。

今週末のレースでの結果、お待ちしていますflag.gif
blackmatte

08 12月 2010

今一度・・・

2002190703昨日、鮮やかな紅葉の日比谷公園で20ウン年ぶりに再開した坂井さんと冬龍門の市村政美さんとランチする事ができました。

坂井さんは小学生の頃に大変お世話になった元三井物産スポーツの札幌所長。市村さんは高校生からの頃ロシニョールチームのコーチで、札幌・インスブルックオリンピックに二度出場の選手の大先輩です。

札幌の時代の話と、世界視野の方々に興味のあるお話をたくさん頂きました。

私たちも、今一度襟を正してスキーシーズンに突入したいと思います。

1130-2

30 11月 2010