地球温暖化防止

【お疲れ様BBQ】

今日、スキーシーズン【お疲れ様BBQ】参加のみなさま、ありがとうございました。424634_10200142823833972_911328236_n 944986_4583893009381_1897958309_n
白い雪の中で更に目標に向けてがんばりましょう!!
そして自然との調和でスキーが更に自由自在に。

スキーシーズンに向けてスタートしました。
目標に向ってオフトレ、マテリアル購入、目標、計画。

新たなスキーシーズンに向けてスタートです。

999096_4583405517194_1178736423_n

10 6月 2013

お疲れ様BBQ開催!!

スキーシーズンが終了し、無事終えられた事の報告やメーカーへのご挨拶。

梅雨入が早そうな今年は、晴れ間に冬の道具、服などのお手入れや片付けを手際良く行いたいですね。

さて、今シーズンも無事に終えた事に感謝し、スキーシーズン【お疲れ様BBQ】開催します。fuji.gifrun.gifrestaurant.gif
美味しい食材を揃えてお待ちしています。

  • 日 時 6月9日(日)雨天決行
  • 時 間 11:00〜15:00
  • 場 所 高田橋(相模川)
  • 会 費 ¥3000− 飲み物は各自持参加希望の方は6/7(金)までにメール下さい。 ski.navigator@me.com

参加のみなさんに、恒例のお願いですsign03.gif


ゴミ削減の為、マイカップ、マイはし持参下さい。

それと、軍手。

当たり前ですが、きれいな川と緑を守る為にゴミ拾いします。

また、スキー展示会、受注会でのご自分に合ったマテリアル購入に迷いが有る方、相談に乗ります。

自分に合った、マテリアル選びからが上達の第一歩ですネflair.gifIMG_5378

28 5月 2013

指導員研修会@熊の湯スキー場

週末、あいにく発達した低気圧は大暴れしました。

東京都スキー指導員研修会が熊の湯スキー場にて開催されました。

風でリフトが止まったりの中、2日間。

スキー指導はまたスキーに行くきっかけを是非、指導者のみなさんで作りましょう。

img_5031そして、大暴れの低気圧が残したもの。

この季節、そして本当に異常気象ですね。
くれぐれも春スキーを楽しむ時には天候状況の見極めも。

img_5038

07 4月 2013

5月のキャンプご案内

春の雪で色々なバリエーション練習、来シーズンに向けてレベルアップしましょう。

  • 渋峠キャンプ① 5/11(土)-12(日)
  • 渋峠キャンプ② 5/25(土)-26(日) 雪上キャンプ、ラスト
宿泊先:草津温泉 ルーバン山田 http://ruban.co.jp/
参加費:¥23,000−(宿泊費・レッスン代・諸経費含む)
*別途 リフト券

詳細が必要な方はメール下さい。ski.navigator@me.com

02 4月 2013

アルペン世界選手権

昨夜、アルペン世界選手権は女子 GS。

相変わらず雪質が難しい様子。

日本チームの長谷川絵美選手の19位、リザルトが残りました。

立派です。

さて、世界選手権は国枠4名。

ワールドカップに出場出来ても、世界選手権に出れないアルペン強豪国にはあるのです。

しかし、世界選手権はWCに出れない国の選手も出る事が出来ます。

女子、GSのエントリーは【139人】sign03.gif
是非、女子GSのリザルトを見て下さい。 → こちら

男子は予選を行う程。

多くの国からの出場です。

各国、どんな強化戦略で世界選手権に出場して来るのでしょうか?

日本も世界の中では経済大国。

スポーツで人やマーケットを大きく動かす可能性が【大】ですが。。。

日本チームの活躍にみなさん、大声援をお願いします。

15 2月 2013

今日の平日初滑りレッスン。一つ一つ確認でしっかりトレーニングを積み重ねましょう。
次回は11/3(土)。
参加者希望の方は連絡下さい。

狭山スキー場の平日の営業はしていますが、積雪確保の為、18時までの営業です。
貴重な雪に感謝して滑りましょうflair.gif img_3819

31 10月 2012

初滑りレッスン

事後報告ですが、
11/28、【初滑りレッスンin狭山】参加のみなさん、ご苦労様でした。
初滑りは一つ一つ確認しながら、考えた事を正確に筋肉指令をし、動かす事。
基本を繰り返し、繰り返し、積み重ねましょう。
また雪の上でスキーが滑れる事を感謝ですね。
気温が高く、なかなか雪の量が保つ事が厳しい様な状況です。
だからこそ、1本1本大事に。
次回、10/31(水)【平日 初滑りレッスンin狭山】開催です。
参加者募集中!!
レッスン終了。
今日もありがとうございました。
photo

30 10月 2012